高等学校対応コース

1コマ60分=30分(授業15分+確認テスト10分+解説授業5分)×2の新体系

1週間に3日・1日2コマ 計6コマの学習を進めていく

東進は、この春、これまで培ってきた学力向上のノウハウを凝縮し、高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた、「高等学校対応コース」を新たにスタートします。
高校の成績アップを目指す東進「高等学校対応コース」の学習システムをぜひ体験し、充実した高校生活スタートのきっかけをつかんでください。

成績向上の必勝法

成績向上の秘訣

  • 原理原則をしっかり理解する

    勉強してもテストで点数がとれない。その理由のほとんどが、原理原則の理解ができていないことにあります。数学の公式の意味や英文法がわかっていなければ、あるいは、解き方だけ覚えていてもそもそもの原理原則がわかっていなければ、発展問題になると途端に太刀打ちできなくなってしまうでしょう。まずは、原理原則を理解することが何より大事です。

  • 演習を繰り返して自分のものにする

    原理原則は理解した。でも問題が解けない。それは、原理原則がしっかりと自分のものになっていないからです。自分のものにするためには、演習が必要です。最低でも3回、できるまで演習を繰り返す。そして、知識が自分のものになれば、だんだんと勉強か楽しくなってきます。

  • やる気を高め、持続させる

    勉強をしていくうえで、実はいちばん重要なのです。高校生活は誘惑に満ちています。まだ高1だから、高2だからと都合のよい理由を並べてしまう。そんな高校生のやる気を引き出す原動力となるのが、目標や夢です。将来の夢、憧れの大学で楽しく充実した学生生活を送りたい、どんな目標でも夢でもいい。必ず君のやる気を引き出します。また、一緒に頑張る仲間がいる、そんな環境に身を置くことも大切です。

成績向上の決め手

東進がいよいよスタートする定期テスト20点アップの切り札!
東進はこれまで、大学受験において最大限の成果を上げる学習プログラム、教育システムを構築してきました。その結果、東大をはじめとする難関大において、日本一の現役合格実績を年々更新しています。
漠然と「大学に合格したい」という気持ちはある。でも、高1生、高2生のうちは、「まずは学校の勉強を頑張りたい」「学校の定期テストでいい点が取りたい」「学校の授業についていけなくなってしまった」といった、目の前の勉強を何とかしたい、という強い思いがあるのも事実です。
そこで、東進はこれまで培ってきた学力向上のノウハウを凝縮し、高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた、「高等学校対応コース」を新たにスタートいたします。日本一の難関大現役合格実績の指導力のすべてを、今度は高校の成績アップに集中特化することで、定期テスト20点アップの実現に生かします。
東進は、君の成績を伸ばすすべてを提供します。
成績を伸ばすためにやるべきことは、一人ひとり異なります。高校も学力も異なります。得意不得意だって皆違います。東進はまず、君が高校の成績を上げるために何をすべきかを明示し、定期テストに向けての学習スケジュールを一緒に立てます。
さらに東進では、成績向上の3つの原則(「原理原則をしっかり理解する」「演習を繰り返して自分のものにする」「やる気を高め、持続させる」)をしっかり押さえたカリキュラム、学習環境、学習指導のすべてを提供します。

成績向上の理由

実力講師陣の楽しくてわかりやすい授業
「本当に学力を伸ばす」ため、東進は創立以来、最高の授業にこだわってきました。「高等学校対応コース」では、わかりやすさはもちろん、楽しさのエッセンスを追加。実力講師に加え、身近な先輩である大学生の担任助手も登場し君のモチベーションを高めます。また1つのセクションが15分程度で構成され、集中力も持続しより効果を高めます。
スモールステップ&パーフェクトマスター
スーパースモールステップで細分化された授業・演習の中から学習すべき内容をレコメンド。授業後の確認テストには解説授業、演習には解答・解説があるから着実に理解して進められます。
学校の教材・君の学力個別対応の
カリキュラム
学習内容は君の通う高校の教材に対応します。スーパースモールステップで学べる豊富な授業と膨大な演習問題から教科書・傍用問題集、君の学力に応じて取り組むべき内容を厳選。君だけの学習カリキュラムを提案します。
一緒に頑張る仲間がいるから
楽しく続けられる
一人ひとりにぴったりの個別カリキュラムを提供しますが、一人ぼっちで勉強に取り組むわけではありません。東進伝統のチームミーティングは、生徒5~6人のチームで学習の進捗報告や将来の夢・目標について語り合う場です。仲間の姿を見て、「もう少し頑張ってみよう!」と気持ちを高めます。

学習方法

授業

わかりやすいのは当たり前。
自然とやる気が出るこんな授業は
はじめて!

授業を担当するのは、難関大学現役合格日本一の東進が誇る実力講師陣。日本全国から選りすぐられたプロフェッショナルはつまずきやすいポイントやその攻略法を熟知しているため、抜群のわかりやすさです。何万人もの受験生を指導してきた経験から、君たちのモチベーションを高めます。

  1. step

    導入

    授業の冒頭では、講師と担任助手の先生が今回扱う内容を紹介します。生徒から寄せられるよくある悩み相談もあります。気になる先生の回答は、ぜひ授業で確認してください。

  2. step

    授業

    約15分の授業でポイントをわかりやすく伝えます。要点はテロップでも表示されるので、ポイントがよくわかります。「高等学校対応コース」の授業は1回約60分。一つのテーマに集中して取り組むため、「授業15分→演習15分」⇒「授業15分→演習15分」の2セットで構成されています。映像が再生される画面の右側には、今どのステップを学習しているのかが一目でわかる一覧が表示されます。理解度に応じて1.5倍速受講や早戻し、10秒スキップなど豊富な再生機能を活用して受講できます。

  3. step

    まとめ

    授業が終わったら、次は確認テスト。その前に、授業のポイントをおさらいします。
    確認テストにもしっかり解説授業があります。

演習

試験範囲に対応した演習を
繰り返し行い、
大巾学力アップを実現!

高校での学習内容に中学範囲の復習を加えて、学習項目を英語なら約200項目、数学I・Aなら約450項目に細分化。さらに6段階にレベル分けがされているため、わかるところから着実に演習を積み重ね、定期テストの問題が解けるレベルまで学力を高めることができます。

  1. 中学の復習から入試入門レベルまで細かなレベル設定
    Point. 中学の復習から入試入門レベルまで細かなレベル設定
    高等学校対応コースでは、東進の従来のレベルよりもさらに細かな設定を行っています。中学範囲の振り返りから大学入試レベルまでレベルを分類。わからないところは中学範囲までさかのぼって、基礎から丁寧に理解を深めます。また、問題のレベル、パターンなどの定期テストの分析結果に基づき、提示される演習に一歩ずつ取り組むことで、高校ごとに異なる定期テストで高得点が取れるように無理なく学力を伸ばせます。またレベル4は、大学入試の入門レベル。学習した内容が入試でどのように出題されるのか体感することができます。
  2. Point. 質問もバッチリ対応
    解答解説を読んでも分からない場合は、バックアップサービスを活用できます。君の質問・疑問について専属スタッフが丁寧に回答。東進の演習問題だけでなく、学校で使用している傍用問題集についての質問も受け付けます。
  3. 01 必要な基礎項目を分析してリスト化 02 オンラインシステムで効率よく学習 03 定期的なトレーニングで修得した知識を定着させる
    Point. 教科書の重要単語・熟語をマスター
    東進だけの「高速マスター基礎力養成講座」の高等学校対応コース特別版が登場! 高校で使用されている教科書に個別対応。教科書に登場する重要単語・熟語を効率よく短期集中で修得できます。

サポート体制

これなら続けられる!
担任だけでなくチーム一丸で
君の学習をサポート

東進が難関大現役合格日本一なのは、授業をはじめとする学習システムが優れているからだけではありません。東進では、それらをどう活用して勉強するかをともに考え、熱誠指導でモチベーションを高める担任、そしてチーム一丸となって君をサポートします。

講座

  • 「大学受験コース」にコース変更
    本気で志望校を決めて一般選抜での合格を目指すなら、いつでも大学受験コースに変更して志望校に向けた学習に取り組めます。
  • 大学受験に向けた東進模試を受験する
    「厳正実施」にこだわります。学力を正確に測るためには、入試本番同様に受験者が同じ日に同じ時間割で受験することが大前提だからです。監視の目がないオンライン受験であれば、受験前に問題や解答を見ることができたり、試験時間やルールが守られてなかったりなど、全員が同じ条件のもとで受験しているとは限りません。 別途、受験料が必要となります
  • 大学受験コースの講座も受講できる
    高等学校対応コースに在籍しながら、大学受験コースの講座も取得することができます。 例えば、英検対策、得意な教科は入試レベルの講座に挑戦する、早期から総合型選抜・ 学校推薦型選抜に向けた学習法を勉強するなど君の学習意欲に合わせた講座が受講可能です。
  • 夢を見つけ、志を高める特別講座
    東進では、高校生のうちに将来を真剣に考えてほしいという思いで、さまざまな特別講座を開講しています。
    “夢”と“志”が、勉強のやる気を高め、努力を継続する力になることを、私たちは知っているからです。ここで提供するのは、ワクワクする未来との出会い。今は、定期テストという目の前の勉強に意識が向いているかもしれませんが、この講座を通して、世界で活躍する人に出会い、先進的な研究や新たな価値観、考え方を知ることで、君の世界が広がり、勉強へのモチベーションも高まります。

お申し込みの流れ

  1. 基礎学力診断テスト
    現状の学力を診断します。
  2. お申し込み
    願書記入・学費納入。
  3. ガイダンス
    登校から下校、家庭での宿題まで学習の一連の流れを理解します。
  4. 受講開始
    テキストが届いたら、受講開始。目標に向かって頑張りましょう!

コース内容

  • 授業

    1回=30分(授業15分+確認テスト10分+
    解説授業5分)×2

  • 演習

    (英語・数学のみ10分間テストを含む)

  • 高速マスター基礎力養成講座

    高速マスター教科書対応英単語1000、はじめからの基礎単語1200、共通テスト対応英単語1800、共通テスト対応英熟語750

  • 高等学校対応コースヘルプデスクによる
    質問対応

    事前予約制。受付時間など詳細は別途ご案内します。

  • 担当指導

  • 受講に関するルールにつきましては、「契約前説明書」および「入学規定及びに学費規定」をご覧ください。
  • ご不明点はお近くの校舎までお気軽にお問い合わせください。

開講スケジュール

英語
2024年3月1日
数学
2024年3月1日
国語
2024年4月1日
理科(物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎)
7月予定
地歴公民(歴史総合・地理総合・公共)
7月予定
情報I
7月予定

よくあるご質問

学校の試験範囲にしっかり合った学習ができますか?
本コースでは、学校で使用している教科書・問題集を登録するので、キミの高校のカリキュラムに対応した学習ができます。
中学校レベルの学習から不安があります。高等学校対応コースで中学校の復習からできますか?
本コースでは、東進の従来のレベルよりもさらに細かな設定を行っています。わからないところは中学範囲までさかのぼって、基礎から丁寧に理解を深めます。
高校レベルの学習ができたら、大学受験レベルに挑戦したいです。コースの変更はできますか?
本気で志望校を決めて一般選抜での合格を目指すなら、いつでも大学受験コースに変更して志望校に向けた学習に取り組めます。また、高等学校対応コースの学習に取り組みながら、推薦合格を目指して大学受験コースの推薦対策講座など一部講座を取得して受講する、ということも可能です。
レベルごとのクラス分けなどはありますか?
本コースでは教科書や問題集だけでなく、一人ひとりのレベルに合わせて学習内容を厳選しています。キミの学力に合わせた個別のカリキュラムを提案します。
しっかりと受講を続けられるのか不安です。
東進では、熱誠指導でモチベーションを高める担任や、東進伝統のチームミーティングなど、仲間と楽しく続けられる仕組みがあるので、不安なく続けられます。

お気軽にお問い合わせください

お電話によるご案内は、最寄りの各校舎までお電話ください。